全豆連 トップページ > 2016 第6回ニッポン豆腐屋サミット(熊本)
共に築く、豆腐業界の未来
当日の動画がアップされております。是非ご覧ください。
静岡県組合様ご提供:https://youtu.be/GRvvwaUbUjI
㈱天堂ストラテジー様ご提供:http://tofu.vision
平成28年10月15日(土)・16日(日)の両日、熊本県熊本市「くまもと県民交流会館 パレア」におきまして、『第6回ニッポン豆腐屋サミット』及び『第2回全国豆腐品評会』が開催されました。
震災で甚大な被害を被った熊本県での同サミット・品評会は、一時開催が懸念されたものの、現地の事業者達の熱い志によって実現、総参加者数271名+一般試食会参加者約30名という前回の京都大会を上回る過去最大の規模にて挙行されました。
品評会への参加は、各地区予選会よりの総参加事業者数298社・出品総数671点の内から選抜された78事業所・107点(1事業所1点棄権)に及びました(詳細は後掲)。
初日となる、15日13:00より開催されましたオープニングでは、ご当地キャラ兼熊本県の営業部長兼しあわせ部長のご存じ「くまもん」が参加者をお出迎え。㈲たしろ屋・田代康道氏による開会宣言に続き全豆連・齊藤靖弘代表理事、同サミット品評会実行委員長・東田和久評議員が挨拶、引き続き来賓よりのご祝辞を頂戴致しました。
初日のプログラム終了後、懇親会・豆腐試食会が開催されました!